ル・クルーゼ
ラゾーナ川崎の中にある、ル・クルーゼの直営店。
30%offのセールをしていたので、覗いてみたら、お店を出た時には鍋を手にしていた。
ル・クルーゼのホーロー鍋は随分前から、気になっていたのだけど、あまりにも重いので、使い勝手などどうなのかなぁと思い、なかなか買えなかった。勝どきの輸入家具のお店が閉店セールをしていたとき、輸入品で、ハート型のココット・ダムールが格安で売っていたので、衝動買いした。
カレーなどの煮込みものは圧力鍋で作っていたのだけど、最近はルクルーゼが大活躍。食べざかりの子どもたち。このお鍋は4人前くらいの大きさなので、もう少し大きいサイズが欲しいなぁ、と思っていた。
お店や雑誌などをみると、色はたくさんあるし、形もいろいろ。
悩んだ挙句、一回り大きい鍋ではなく、マルミット(22㎝)というお鍋。
お店の人の話だと、日本正規輸入品では廃番になっていて、今お店にあるもので販売終了とのこと。
廃番になってしまったものの、ル・クルーゼを愛用している人にはとても人気のあるお鍋だという。
私が買ったものは、中が黒いもので、(たしか鉄をコーティングしてあると言っていた)中華などの炒め物。炒めてから、煮物をする料理。揚げ物にも使えてとても便利だそう。
ちょっと奮発したけど、とても良いお買いものができたと思う。
http://www.lecreuset.co.jp/ ル・クルーゼHP



30%offのセールをしていたので、覗いてみたら、お店を出た時には鍋を手にしていた。
ル・クルーゼのホーロー鍋は随分前から、気になっていたのだけど、あまりにも重いので、使い勝手などどうなのかなぁと思い、なかなか買えなかった。勝どきの輸入家具のお店が閉店セールをしていたとき、輸入品で、ハート型のココット・ダムールが格安で売っていたので、衝動買いした。
カレーなどの煮込みものは圧力鍋で作っていたのだけど、最近はルクルーゼが大活躍。食べざかりの子どもたち。このお鍋は4人前くらいの大きさなので、もう少し大きいサイズが欲しいなぁ、と思っていた。
お店や雑誌などをみると、色はたくさんあるし、形もいろいろ。
悩んだ挙句、一回り大きい鍋ではなく、マルミット(22㎝)というお鍋。
お店の人の話だと、日本正規輸入品では廃番になっていて、今お店にあるもので販売終了とのこと。
廃番になってしまったものの、ル・クルーゼを愛用している人にはとても人気のあるお鍋だという。
私が買ったものは、中が黒いもので、(たしか鉄をコーティングしてあると言っていた)中華などの炒め物。炒めてから、煮物をする料理。揚げ物にも使えてとても便利だそう。
ちょっと奮発したけど、とても良いお買いものができたと思う。
http://www.lecreuset.co.jp/ ル・クルーゼHP



■
[PR]
by brubruce
| 2009-01-07 00:36